Top Messageトップメッセージ

代表取締役社長
三角 雄介

究極の働きやすさと究極の働きがい、こだわります。

ガソリン“だけじゃない”、
車について幅広過ぎるサービス展開

当社は明治40年に熊本で米穀・肥料・呉服・雑貨・植物油などを販売する商店として創業しました。 大正3年に日本石油株式会社(現・ENEOS株式会社)と特約販売契約を締結して以降、石油製品販売を中心に商いを行っています。 現在は熊本県下でENEOSのガソリンスタンドを運営しながら、車の買取販売、車検整備、板金塗装、保険販売、 自動車のリース、石油製品の卸売・直売など、石油製品と車に関するもの全般を取り扱っています。

少子高齢化によるドライバー人口の減少、低燃費車増加などがあり、日本国内のガソリンスタンドをとりまく状況は厳しくなっています。 ガソリンスタンドの数を見ても、平成6年の6万421ヵ所をピークに、今はその半数近くにまで減り続けています。

そんな中、当社は業界でも、ガソリンスタンドの大型化、セルフ化などへいち早く舵を切りました。 そして、ガソリンの販売だけに頼らず、「トータルカーライフサポート」(車のことなら何でもお任せください)に時代に先んじて取り組みを始めています。 昭和51年には保険事業を開始し、平成12年に板金塗装事業、平成13年に中古車販売事業、 平成14年に自動車リース事業に乗り出しました。整備工場併設の車検販売も、業界でいち早く取り組んでいます。

これらは、「お客様が求めるものは何か」を、徹底して見つめ、実践してきた結果です。 「とりあえずエムロードに行けば、車のことは何とかなる」。そんな信頼感が礎となって、ガソリンスタンド苦境の時代にも、変わらず多くのお客様に愛していただいています。

ガソリンスタンドは「究極の営業職」

当社では入社後、必ずガソリンスタンドでの現場業務を経験してもらっています。その理由は、「さまざまなお客様の多種多様なニーズを常に汲み取りながら、提案すること」が自然と身に着くからです。 お客様が給油される数分の間に、お話しを聞き、車の状態を見て、何を必要とされているかを捉え、適切にご案内する…。そしてご案内できる内容も、洗車・コーティング、車の点検、車検、保険、鈑金など多岐にわたります。ごく短い時間にこれだけのタスクをこなすこの仕事を、私は、「究極の営業職」だと考えています。ですので、現場経験を積んだスタッフは、当社の他の事業でも「究極の営業職」としてお客様に喜んでもらっています。

また「究極の営業職」を行うのは「人」です。どれだけ時代が変わり、必要とされるモノが変わっても、モノとお金の中には、必ずヒトとヒトとのやり取りが生まれます。そして、当社は人の魅力を一番の“強み”にしていくことで、創業当時から今までお客様に愛され続けて来たのだと自負しております。

今後、電気自動車や燃料電池自動車の発達や、自動運転技術の向上などにより、当社の関わる自動車、エネルギーなどの事業環境は大きく変貌していきます。だからこそ、当社は何よりも人間性磨きに力を入れ、魅力ある人を育てることで、サービス業の基本である「お客様にいかに喜んでいただくか」を追求していきます。それが時代の変化に対応し、今後も発展していくことに最も必要なことだと考えております。

「人を喜ばせたい!」という人が
集まり過ぎる会社

「究極の営業職」としてのやりがいを求めて、老若男女関係なく誰もが活躍しているのが、当社の社風です。 「人が好き過ぎる」会社なので、社員も大事にし過ぎる、そんな雰囲気があります。 私は常々「第一に自分の人生、第二に仕事」と社員に言っています。生活や家族との大切なライフイベントは優先されるべきですし、そのためのフォロー体制も十分に整えています。 人間力を磨くために、まずはその人自身が充実し、安定した暮らしができていることが大事だと考えているからです。 そして、「頑張った分だけ評価する」ことも徹底しています。売上などの結果を出した事はもちろん、数字に表れない頑張りや結果を出すまでの過程など、 仕事に向き合う姿勢やその社員だけの個性、人間性の魅力まで、とにかく隅々まで見て、評価しています。 なぜそんなことが可能なのか? それは、当社の社員も皆「人が好き過ぎる」からです。 入社直後の社員は、あまりにも上司や先輩が自分の事を見て、把握していることに「先輩はエスパーか!?」と驚くようです(笑)。 でも、「頑張れば“必ず”認めてもらえる」という安心感が、仕事のモチベーションになっているようです。実際、若い年齢で次々に昇進・昇給を果たす社員も多く、 これ以上ない「働きがい」を当社で見つけ、長く頑張ってくれています。

当社への入社を目指すにあたって、車の専門知識は必要ありません。それらは入社後にしっかり学べる環境が整っています。 ただ「人を喜ばせるのが好き」「人に興味がある」、そんな「人好き」「人たらし」な人こそ、当社で活躍できると思います。

今後、時代の変遷と共に、当社も県外への展開やさらなるカービジネスの拡大を目指しています。 その力となってくれる「人が好き過ぎる人」を、お待ちしたいと思います。

新卒・中途採用へ
アルバイト採用へ
ページ上へ